古い釣具を高値で売りたい方はこちら!釣具買取業者をご紹介!
PR

クエ釣り初心者でもクエを釣ることができます!/釣り方や仕掛けを紹介

クエ釣り初心者でもクエを釣ることができます!/釣り方や仕掛けを紹介/静岡・清水港・三保サーフ
スポンサーリンク

クエ釣り初心者でもクエを釣ることができます!/釣り方や仕掛けを紹介

幻の魚クエ

釣り人なら一度は釣ってみたいと思ったことがあるはずです。

クエ釣り初心者でもクエを釣ることができます!/釣り方や仕掛けを紹介/静岡・清水港・三保サーフ

クエは釣るのが難しいと言われていますが、その強烈な引きを体験でき、クエ鍋などの絶品料理を味わうこともできるので非常に魅力的な魚ですよね。

当然私もクエを魅力的な魚だと感じている一人で、時間のある大学生の間にクエを釣ってみたいと思い狙ってみることにしました。

クエ釣りは完全に初心者なので揃えるべき道具、エサ、釣り場などわからないことだらけでしたが、

釣具屋さんや釣り場に足を運び情報を集め、道具やエサを揃え、最終的にはクエを釣ることができました。

クエ釣り初心者でもクエを釣ることができます!/釣り方や仕掛けを紹介/静岡・清水港・三保サーフ

今回は、クエ釣り初心者の私でもクエを釣ることができたタックルやエサ、釣り方などを紹介したいと思います。

「クエを釣ってみたい!」

と思っている方はぜひご覧ください。

※私はクエ釣り初心者のためクエ釣りのプロの方などの情報とは異なることがあるかもしれませんがご了承ください。

 

スポンサーリンク

タックル解説

クエの釣り方には【ルアー釣り】と【エサ釣り】がありますが、今回は【エサ釣りでブッコミ釣り】をしました。

また、釣り場は【船】、【磯】、【堤防】などがありますが、【サーフ】から狙いました。

クエ釣り初心者でもクエを釣ることができます!/釣り方や仕掛けを紹介/静岡・清水港・三保サーフ

竿やリールはクエを狙うために新しく買ったのではなく、家にあって使えそうなもので代用しました。

もし大物用やクエ専用のタックルを持っているのならそちらの方がクエが掛かったときに戦いやすいと思います。

クエ釣り初心者でもクエを釣ることができます!/釣り方や仕掛けを紹介/静岡・清水港・三保サーフ

タックルは近所の釣具屋さんに置いてあった実際にクエを釣られた方の特集記事を参考にしました。

紹介するタックルは大物狙いではなく「とにかくクエを釣ってみたい!」という方向けの装備になっています。

竿

手前にカケアガリのあるサーフから狙っていたので、カケアガリで糸が擦れて切れてしまわないように昔中古で買った磯竿(約5.2m)を使用しました。

クエ釣り初心者でもクエを釣ることができます!/釣り方や仕掛けを紹介/静岡・清水港・三保サーフ(王者1号)

一般的にブッコミ釣りをするときは3号〜5号の磯竿(少し固めの竿)を使うみたいです。

クエ釣りをしている最中も思いましたが、この竿は1号なので柔らかすぎますね笑。

リール

私の場合PE3号を200mくらい巻ければ十分だったので、4000番のリールを使用しました。

リールは糸巻き量などを考えると4000番以上が望ましいです。

クエ釣り初心者でもクエを釣ることができます!/釣り方や仕掛けを紹介/静岡・清水港・三保サーフ(DAIWA:SWEEPFIRE BL 4000)

ライン

8本編みのPEライン3号を使用しました。

クエ釣り初心者でもクエを釣ることができます!/釣り方や仕掛けを紹介/静岡・清水港・三保サーフ

ラインに関しては最低でもPE3号はあったほうが良いなという感じです。

私の使用したリールに合うのがちょうどPE3号だったので使用しました。

もし大きなクエを狙うとなるともう少し太いPEラインが必要かもしれませんね。

気になる方もいると思うので、PEラインの4本編みと8本編みの簡単な違いをまとめてみました。

4本編み…障害物に擦れたときに多少の耐久性がある
8本編み…糸を真っ直ぐ引っ張ったときの強度(直線強度)が強い

これを見ると4本編みの方が8本編みよりも擦れに強いので良いように感じますが、結局PEラインが擦れに弱いことに変わりはないのでそこまで気にしていないです。

今回の場合、PEラインは4本編みでも8本編みでも好みのものを使用するのが良いと思います。

仕掛け

遊動式の仕掛けを用いてブッコミ釣りを行いました。

仕掛けを分かりやすくしたものです↓

クエ釣り初心者でもクエを釣ることができます!/釣り方や仕掛けを紹介/静岡・清水港・三保サーフ

オモリを遊動式にすることでクエが違和感なくエサを食べることができるので非常にオススメです。

最近はクエを狙うときに限らずブッコミ釣りをするときは遊動式の仕掛けをよく使用しています。

実際に使用したものはこちらです↓

クエ釣り初心者でもクエを釣ることができます!/釣り方や仕掛けを紹介/静岡・清水港・三保サーフ

クエ釣り初心者でもクエを釣ることができます!/釣り方や仕掛けを紹介/静岡・清水港・三保サーフ

私は今回よくわからずハリスに「カラミ止めパイプ」を付けていますが、本来は「強化チューブ」などを使うと良いです。

ハリスの上に強化チューブを付けるとクエに糸を切られる心配が減る!

クエ釣り初心者でもクエを釣ることができます!/釣り方や仕掛けを紹介/静岡・清水港・三保サーフ
(よく見てみるとハリスに「カラミ止めパイプ」が付いているのが分かると思います。)

 

スポンサーリンク

エサ解説

クエ釣りのエサは一般的には、アジ、サバ、イワシ、サンマなど使用することが多いみたいです。

私もサバやアジなどを試してみましたが、今回クエを釣ったときのエサは現地にいた15cmほどのクロサギという魚でした。

クエ釣り初心者でもクエを釣ることができます!/釣り方や仕掛けを紹介/静岡・清水港・三保サーフ

クロサギの頭と尻尾を切って真ん中の身だけの部分をハリに掛けます。

写真のように背中側にハリを掛けていきます。

クエ釣り初心者でもクエを釣ることができます!/釣り方や仕掛けを紹介/静岡・清水港・三保サーフ

ハリを一回掛けるだけだと仕掛けを投げたときにエサが外れてしまうことがあるので、2回ハリを通しておくと安心ですね。

クエ釣り初心者でもクエを釣ることができます!/釣り方や仕掛けを紹介/静岡・清水港・三保サーフ

余った頭や尻尾は撒き餌にすると良いです。

クロサギはキス用の仕掛けにゴカイを付けて釣ることができます。

 

スポンサーリンク

釣り方

クエ釣り初心者でもクエを釣ることができます!/釣り方や仕掛けを紹介/静岡・清水港・三保サーフ

仕掛けを投げる→着底したら糸ふけを取り仕掛けを張る→アタリを待つ

クエのアタリを待っている間、竿は竿立てや三脚に立て掛けておくことをオススメします。

またサメやエイなどにエサを食べられてしまうと一瞬でタックルを海中に持っていかれてしまうことがあるので、

万が一のことを考えて竿尻にはロープをくくり付け大きな流木などに固定しておくと良いです。

私が使用している三脚はこちらです↓

クエが掛かると竿先を「グンッ!!」抑え込むような強烈なアタリがあるので、クエの力に負けないように竿を立てて合わせます。

アタリがあるまではドラグを緩めておいても大丈夫ですが、アタリを感じたらドラグを締めて合わせの準備をしてください。

根に持っていかれる前に強引に巻いて素早くクエを浮かせる。
釣りをしている間ずっと立ちっぱなしだとしんどいので、流木を椅子代わりにしたりアウトドア用の折りたたみ椅子があるとかなり楽ですよ。

釣行データ

季節:夏
潮の種類:小潮
釣行時間:19:00〜5:00
潮汐:満潮 142cm 干潮 94cm
釣った時間:5:00
夜中はほとんどアタリがありませんでしたが、午前3時ごろからアタリの数が急に増えだしました。
クエを釣った時間には周りの釣り人が見える程度には明るくなっていました。
ちなみにですが、クエを釣るまでにかかった期間は、道具を揃えたり情報を集めたりする時間も含めて約半月くらいかかりました。
実際に釣り場に通い始めて釣れるまでにかかった期間は1週間ほどです。

夏の釣果はこちらです↓

カニやフナムシでカサゴやキジハタを釣る方法/ダイソージグヘッド・エサ釣り
カニやフナムシでカサゴやキジハタを釣る方法を知りたいですか?本記事ではジグヘッドを使ってカサゴやキジハタを釣る方法を詳しく紹介します。カニやフナムシを使ってカサゴやキジハタを釣りたい方は必見です。
三保サーフでスマガツオを釣る方法!?9月の釣行/静岡・清水・三保サーフ
スマガツオを釣る方法を知りたいですか?本記事ではジグサビキを使ってスマガツオを釣る方法を詳しく紹介します。ジグサビキを使ってスマガツオを釣りたい方は必見です。

釣り場でのルールとマナー

  • 立入禁止区域には入らない
  • 釣り禁止区域で釣りをしない
  • 駐車禁止の場所に車を止めない
  • 最低限自分が出したゴミは持ち帰る
  • 漁業施設や船やロープなどに気をつける
  • 釣り場のルールを守る

 

スポンサーリンク

クエの特徴

クエはスズキ目ハタ科に属する海水魚です。

クエ釣り初心者でもクエを釣ることができます!/釣り方や仕掛けを紹介/静岡・清水港・三保サーフ

見た目の特徴

  • 体長は平均60cm程度
  • 大きい個体は体長が1mを優に超え重さは約50kgにも成長する
  • 全体的に茶褐色で斜めの横縞模様
  • 大きくなると横縞模様は目立たなくなる

生息域・生態

  • 外洋に面した水深50mくらいまでの潮通しの良い岩礁帯に生息
  • 日中は岩礁の巣穴の中に隠れている
  • 夜間にエサを探し求めて活発に活動する
  • 遊泳力に優れていないため、エサの豊富な場所に居座る
  • 群れを作らず単独で生活することが多い
  • 魚類やイカ、カニなどを食べる
  • 性転換する魚で雌性先熟*(しせいせんじゅく)という特徴を持つ

※雌性先熟とは…メスとして生まれ、繁殖のタイミングでオスに性転換し子孫を残すこと。

身近な魚ではベラ科やハゼ科の魚が雌性先熟の特徴を持っています。

釣れる時期

一年中釣れる魚なので、一応ベストシーズンはないと言われています。

クエは成長するのが非常に遅い魚であり、近年個体数も減ってきていることから資源保護のためにも小さい個体は海に返してあげるようお願いします。

クエ料理

クエはハタ類の中で最も美味しいと言われている超高級魚です。

旬は産卵期の夏を除いた秋〜春で、大きいものほど美味しいと言われています。

クエ釣り初心者でもクエを釣ることができます!/釣り方や仕掛けを紹介/静岡・清水港・三保サーフ(場所バレ防止の為背景を加工しています)

クエといえばクエ鍋が一番有名ですね。

私は一度クエ鍋を食べたことがありますが、最高に美味しかったのを覚えています。

また、クエの刺身も食べたことがあり、今まで食べてきた魚の中で文句なしに一番美味しい魚だと感じました。

釣り人に限らず人生で一度は味わう価値のある魚だと思いました。

ダイソールアーでクエを釣る方法はこちら↓

ダイソールアーでクエを釣る方法を解説!堤防から釣れるって本当?
クエってどうやって釣るの?とお悩みの方は必見です。この記事を読めば、ダイソールアーで高級魚クエを釣る方法やコツ、釣りやすい季節などを知ることができます。

 

スポンサーリンク

まとめ

今回はクエ釣り初心者でもクエを釣ることができたのでその方法を紹介しました。

「クエを釣ってみたい!」

と思っている方はぜひ一度私のこの記事を参考に釣りに出かけてみてください。

クエ釣り初心者でもクエを釣ることができます!/釣り方や仕掛けを紹介/静岡・清水港・三保サーフ

この記事が少しでも参考になれば幸いです。

最後まで見ていただきありがとうございました。

釣り人サイクリングでは静岡の大学生が釣りに関する価値のある情報を発信しています。

オススメの記事はこちら↓

カニやフナムシでカサゴやキジハタを釣る方法/ダイソージグヘッド・エサ釣り
カニやフナムシでカサゴやキジハタを釣る方法を知りたいですか?本記事ではジグヘッドを使ってカサゴやキジハタを釣る方法を詳しく紹介します。カニやフナムシを使ってカサゴやキジハタを釣りたい方は必見です。
ダイソールアーでタチウオを釣る方法〜メタルジグ〜|静岡・清水港・三保サーフ
ダイソールアーでタチウオを釣る方法を知りたいですか?本記事ではダイソーメタルジグを使ってタチウオを釣る方法を詳しく紹介します。ダイソールアーでタチウオを釣りたい方は必見です。