という方もご安心ください。
この記事では
- ロングビルミノーの詳細
- 過去の製品と比較
についてご紹介します。
この記事を読むことで、ロングビルミノーの特徴について知ることができます。
ロングビルミノーはダイソーから発売されているミノーの中で一番大きく、大物を狙うためのルアーです。
キビキビとしたアクションで青物やシーバスなどの魚を狙っていきましょう。
ロングビルミノーの詳細
ダイソーからロングビルミノーという大型シンキングミノーが登場。
ロングビルミノーは青物やシーバス、ヒラメを狙うためのルアーです。
詳細をまとめました。
潜行レンジは1.5〜2m、フックサイズは6号、スプリットリングは3号となっています。
カラーはイワシカラー、レッドヘッド、チャートの3種類あります。
個人的に、チャートカラーがあるのが嬉しいです。
暗い時間帯や濁っているときなどに活躍しそうなカラーだと思います。
ロングビルミノーで一番驚いたのは、重心移動システムが搭載されていることです。
重心移動システムが搭載されていることで、より飛距離が出やすくなっているのが最大の特徴。
ルアー内部に入っているウエイトが、キャスト時にはルアー後方にいくので、飛行姿勢が安定し飛距離の向上が見込めます。
着水後は本来の位置にウエイトが移動するので、安定した泳ぎを見せてくれます。
とにかく、220円でこのサイズのミノーが買えるのは非常に嬉しいですね。
釣具屋さんでこのサイズのミノーを買おうとすると、1000〜2000円ほどかかります。
ダイソーのハリやスプリットリングは錆びやすく強度も心配のため交換するのがおすすめ。
対象魚は青物 シーバス ヒラメとなっているが 貫通ワイヤーではないため大物がかかったときに対応できるかが唯一の懸念事項ですね。
ロングビルミノーを過去の製品と比較
ロングビルミノーを過去にダイソーから発売されているミノーと比べてみましょう。
まず画像で比較してみるとこんな感じです。
それぞれのルアーの詳細の比較は以下のとおりです。
商品名 | 価格 | サイズ | 重さ | カラー |
ロングビルミノー | 220円 | 120mm | 23g | イワシ レッドヘッド チャート |
シンキングミノー | 220円 | 100mm | 16g | イワシ レッドブラック |
また、同じような形をしたダイワセットアッパーと比較してみるとこんな感じです。
似ているようにも見えますが、ボディの形状やリップの大きさなどの違いが分かりますね。
個人的な意見としては、大物を狙うための大型ミノーは貫通ワイヤーやフックなど信頼できるメーカーのものを使用した方がいいと思っています。
大物がかかっても大丈夫という安心感を持ちながら釣りをしたいですね。
ただ、ロングビルミノーにも活躍の場面はあると思っていて、大型青物はきついかもしれませんが、中型青物やシーバス、ヒラメには対応していると思っています。
この辺は実際に使ってみて検証していきたいと思っています。
2024年の新発売のルアーはこちらをご覧ください↓
まとめ
ダイソーから発売されているロングビルミノーについてご紹介しました。
後方重心移動システムが搭載されていることにおどろきました。
ダイソールアーのクオリティが年々上がっていることが伺えますね。
いつか貫通ワイヤー搭載のミノーが発売されることを期待しています。
ロングビルミノーで青物やシーバスなどの魚を釣り上げましょう。